こんにちは!アルファゼミナールです。
この春、ご卒業を迎えた生徒の皆さん、本当におめでとうございます!長いようであっという間だった学校生活を、勉強や部活動、行事など、さまざまな経験を通じてやり遂げた皆さんに心から拍手を送りたいと思います。
1. 感謝とねぎらいの気持ち
皆さんが日々の学習や受験勉強に一生懸命取り組む姿は、私たち講師にとっても大きな刺激と喜びでした。ときには悩みや不安を抱えながらも、最後まで諦めずに努力し続けた成果が“卒業”という形で実を結んだのだと感じます。
-
辛いときに支えてくれた友人や家族、そしてご自身の頑張りを振り返り、ぜひその努力を自分自身で称えてくださいね。
2. 次のステージへ進む皆さんへ
2-1. 高校や大学、社会人としての新生活
それぞれ進む道は違うかもしれませんが、新しい場所でのチャレンジが始まります。これから直面する環境の変化や新しい出会いに、期待と不安が入り混じっている方も多いことでしょう。
-
ポイント: 「失敗を恐れず、まずやってみる」ことが大切。新生活では未知の体験が多いからこそ、経験を積んで成長するチャンスが待っています。
2-2. 勉強は“卒業”しない
高校進学や大学進学を迎えても、あるいは社会人になっても、学ぶ姿勢は続きます。学問だけでなく、人生そのものが学びの連続。何か興味を持ったら、ぜひ深堀りしてみてください。
-
知識やスキルの蓄積は自分の未来に必ず役立ちます。勉強は“終わり”ではなく“これから”という気持ちを忘れずに!
3. 卒業までの歩みを振り返って
-
成果を確認する
受験や定期テストなど、たくさんの“ハードル”を越えてきた皆さん。その頑張りは、次のステージでも自信となるはずです。 -
友人や先生への感謝
一緒に過ごした仲間や支えてくれた先生方への感謝の気持ちも大切です。卒業式を機に、改めて声をかけてみると、より深い絆を築けるでしょう。
4. 塾として、これからも応援しています
アルファゼミナールとしては、皆さんが卒業後もそれぞれの目標に向かって成長していく姿を楽しみにしています。
-
相談ごとがあればいつでもどうぞ
進路変更や勉強法、大学受験や資格取得など、進学後の悩みがあればお気軽にご相談ください。 -
後輩へのアドバイス
時間があるときには、ぜひ後輩に向けて受験のコツや高校生活の体験談などを教えてあげてください。先輩の言葉は後輩にとって貴重な財産になります。
まとめ
改めまして、ご卒業おめでとうございます! これまでの努力が実を結んだことを誇りに思いながら、新たなステージでも自分らしく輝いてください。
人生はこれからも多くの学びに満ちています。新しい環境でのチャレンジを恐れず、自分の可能性をどんどん広げていきましょう。アルファゼミナールは、皆さんの未来を心から応援しています!
卒業はゴールであり、新しいスタートでもあります。さらなる飛躍を期待しています!では!
この記事を書いた人
アルファゼミナール K.T