あけましておめでとうございます!2025年の目標を一緒に考えよう

こんにちは!アルファゼミナールです。

新年あけましておめでとうございます。2025年が皆さんにとって素晴らしい1年になることを心よりお祈り申し上げます。受験生にとって、この1月は勝負の月。高校生・中学生を問わず、目標達成に向けた本格的な準備が始まる重要な時期ですね。

新しい年を迎える今こそ、新たな目標を立て、気持ちを新たに前進するチャンスです!


1. 新年の決意を形にしよう

新しい年のスタートは、目標を見直す絶好のタイミングです。何となく頑張るのではなく、具体的な目標を設定することで、達成感や進歩を実感しやすくなります。

目標の立て方のポイント

  1. 短期目標と長期目標を分ける
    • 短期目標:1月中に終わらせたいこと(例:過去問を5年分解く)。
    • 長期目標:年度末や受験に向けたゴール(例:共通テストで8割を目指す)。
  2. 具体的で測定可能な目標を立てる
    • 「勉強を頑張る」ではなく、「毎日2時間、英語と数学に取り組む」といった具体性を持たせる。
  3. できるだけポジティブな表現を使う
    • 「苦手な数学を克服する」ではなく、「数学を得意科目にする」とポジティブに捉えましょう。

2. 受験生へ:ラストスパートをどう過ごすか

受験生にとって、この1月は結果を左右する大切な時期です。
ここからの取り組み方次第で、さらに得点力を伸ばすことができます。

勉強の優先順位を見直そう

  • 苦手科目は基礎の復習を重視
    過去問で点が取れなかった分野を徹底的に復習。特に基礎的な部分を重点的に。
  • 得意科目は満点を狙う準備
    得意科目は「満点」を目標に演習を重ね、さらに自信を深めましょう。

本番を意識した練習を!

  • 過去問や模擬試験を本番と同じ時間帯で解き、試験のリズムを体に覚えさせる。
  • 試験当日の持ち物やルーティンを確認し、不安を減らす準備を進めましょう。

3. 中学生へ:冬休みの充実が次学年への鍵に

中学生にとって、この冬休みは次学年への準備を進める絶好のタイミングです。特に3年生は、志望校の合格に向けた最後のステップに集中しましょう。

勉強のポイント

  • 3年生:志望校の過去問演習と苦手分野の復習を繰り返し、本番に備える。
  • 1・2年生:基礎力を高めるため、主要科目(英語・数学)の復習を中心に。

生活リズムを整えよう

受験期を乗り切るためには、健康管理が欠かせません。早寝早起きを心がけ、勉強と休息のバランスを取りましょう。


4. 保護者の皆さまへ:新しい年のサポートの在り方

新年はお子さまの成長を応援するために、目標達成をサポートする絶好の機会です。

受験生へのサポートのコツ

  • 励ましの言葉を大切に
    頑張るお子さまを認め、小さな進歩も褒めてあげましょう。
  • 生活面のサポート
    健康的な食事や快適な学習環境を整えることで、勉強に集中しやすくなります。

5. 塾からのメッセージ:未来への一歩を共に

新しい年を迎え、皆さんがそれぞれの目標に向かって進んでいく姿を、私たちも全力で応援します。「努力したことは必ず未来につながる」と信じて、この1年を共に頑張りましょう!

アルファゼミナールでは、受験生から1・2年生まで、それぞれの目標に合わせた学習プログラムを提供しています。新年を迎えた今、ぜひ一緒に学びを進めていきましょう!

では!



この記事を書いた人

アルファゼミナール K.T